白内障お悩みQ&A

眼内レンズを入れてもスポーツできますか?コンタクトのようにズレないでしょうか。

ご相談者様

白内障手術で入れる眼内レンズは、コンタクトレンズのようにズレる心配はないのでしょうか。スポーツ愛好家なので、手術後も問題なく楽しめるのかどうか、またいつから再開してよいのかが気になります。

  • ご安心ください。手術で入れる眼内レンズはコンタクトレンズのように角膜にかぶせるのではなく、もともと水晶体が収まっていた袋に挿入します。袋は「水晶体嚢(すいしょうたいのう)」といい、柔軟性に富んでいて、眼内レンズは水晶体が収まっていたときと同様にしっかりと固定されます。したがって、日常生活やスポーツに伴う動作によって眼内レンズがズレたり脱落したりすることは、滅多に起こりません。

  • 仮にズレや脱落が起こるとすれば、どういうときですか?

  • 眼内レンズの偏位や脱臼が起こるとすれば、原因は主に2つです。1つは眼内レンズが入っている袋(水晶体嚢)と、水晶体の厚みを調整してピントを合わせる役割を担っていた「チン小帯」や「毛様体」が弱くなったり、切れたりすることによるものです。白内障を長年放置して極度に進行したり、他の目の疾患により、劣化して弱くなっているのです。
    2つめの原因は、外傷性の衝撃です。顔面や頭部、とくに目の近辺を激しくぶつけたりすることで起こる可能性があります。アトピー性皮膚炎により、目やその周囲を繰り返しこすったり掻いたりすることも原因となると指摘されています。

  • 目に衝撃が加わるとよくない、というのはわかりました。しかし「チン小帯」や「毛様体」はあまり聞きなれない言葉ですね。それはどのようなものなのでしょうか?

  • 「毛様体」とは目の周りの組織で、「チン小帯」とは水晶体の厚みを調整する、伸縮性のある細い筋肉です。チン小帯は、眼内レンズが収まっている袋(水晶体嚢)と周囲の組織(毛様体)をつなげて、支えています。
    白内障以外の眼科疾患を長年放置するなどして、これらの組織の劣化が通常より進行している、あるいは手術後に進行した場合、何らかの拍子に破れたり切れたりして、眼内レンズがズレたり脱落することがあります。また顔面や頭部を強打するなどの外傷を伴う衝撃でも起きることがあります。特にアトピー性皮膚炎をお持ちの患者さんだと、痒みを抑えるために、繰り返し目を強くこすったり掻いたりしてしまいがちです。それが目に対する衝撃として積み重なっていった結果、チン小帯が弛緩して切れてしまうこともあり、眼内レンズのズレや脱落の原因となり得ます。

  • 日常生活をするにしろ、スポーツをするにしろ、目をこすったり叩いたりしないということですね。そうであれば、なおさらスポーツ愛好家として、術後の再開のタイミングが気になります。おおよその目安はありますか?

  • スポーツや運動の種類によって控える期間が異なります。たとえばウォーキングでしたら手術の翌日から再開してかまいません。激しい運動や接触の可能性がないスポーツとして、たとえばゴルフやジョギング程度であれば、手術後2~3週間程度は控えていただければと思います。格闘技や水泳などのスポーツの場合は1ヵ月ほどは控えたほうがよいでしょう。

  • なるほど。数ヵ月は我慢しなくてはいけないかと覚悟していましたが、思ったより短期間で復帰できるのですね。安心しました。

白内障手術無料説明会

お申し込みはこちら