白内障お悩みQ&A

白内障手術をすると、もう視力は悪くならないんですか?

ご相談者様

白内障手術を検討しています。一度白内障手術を受けると、その後、もう視力は悪くならないものなんでしょうか?また悪くなるのなら、考え直したいのですが……。

  • 白内障手術を検討されているのですね。そして、一度手術を受けるとずっと視力がいいままなのか、その後視力が下がってしまうこともあるのかと心配されているのですね。このご相談、よくいただきます。
    結論から申し上げますと、一度白内障手術を受けると、ほかの病気にかからない限り、その後は生涯にわたってずっとクリアな見え方が維持できると思っていただいて差し支えありません。

  • 一度白内障手術を受けると、ずっとそのままのクリアな視力を維持できるんですね。安心しました!でも、ちょっと意外でした。

  • 確かに意外に感じられるかもしれませんね。ご説明しましょう。
    白内障手術とは、濁ってしまった水晶体の中身を取り出して、人工の眼内レンズを入れるという手術になります。一方で、視力低下がなぜ起きるかというと、加齢により水晶体が濁るだけでなく、硬くなったり大きくなったりして屈折を変えてしまうことが原因になります。
    白内障手術によって、加齢してしまう水晶体の中身を取り除くことができるので、視力低下を防ぐことができるわけですね。

  • なるほど、白内障手術によって、視力低下の原因となる水晶体の中身を取り除くということですね。

  • そのとおり。

  • 先ほど先生は、“基本的には”死ぬまでクリアな視力をキープできるとおっしゃいましたが……。例外もあるということでしょうか?

  • おっしゃるとおり、例外もあります。たとえば、眼内レンズを固定するために残している、水晶体のふくろが濁る後発白内障が発症することがあります。

  • 白内障手術をしたのに、また濁ってしまうのですか?

  • 後発白内障は一定の確率で発症する症状です。ただ、治療はとても簡単で、白内障手術と違ってレンズを入れたりする必要はありません。レーザーによって濁ったふくろを破ることで、目に入る光の通り道を作ってあげれば、再び良く見えるようになります。

  • そうでしたか、それなら安心です。

  • また、ほかの病気によって矯正視力が落ちてしまう場合も忘れてはいけません。

  • 矯正視力ってどんなものですか?

  • 矯正視力とは、メガネやコンタクトレンズで矯正したときの視力のことです。つまり、矯正視力が落ちてしまうというのは、メガネでは矯正できない視力低下が起こってしまうことを指します。

  • 病気によって矯正視力が落ちてしまうというのは、どんな状況がありますか?

  • 例えば、加齢黄斑変性、黄斑前膜、黄斑円孔などの黄斑疾患や緑内障ですね。黄斑疾患は、視力の中心をつかさどる黄斑を障害してしまう疾患です。緑内障は視神経が障害されて視野が欠けていってしまう病気です。それぞれ特別な治療が必要となる病気になります。

  • 緑内障以外は、どれも初めて耳にする病気ばかりです。

  • 加齢黄斑変性とは、加齢によって目の「黄斑」が変性し、視界が歪んだり、視力障害が起こったりする病気です。黄斑とは、網膜の中心部にあって視細胞が集まっており、視力の大部分を出している部位です。加齢黄斑変性は日本人にも増えてきていますが、欧米では失明原因として加齢黄斑変性が一番多いんですよ。
    黄斑前膜とは、目の中を満たしている「硝子体」という透明な部位が、加齢現象として網膜から剥がれる後部硝子体剥離によって起こることが多い病気です。黄斑の上に膜が張って、そのせいでしわができてしまい、視界が歪んで見えたり、視力低下が起こったりします。
    黄斑円孔も同じく後部硝子体剥離によって起こることが多く、黄斑部が引っ張られることで孔が開いてしまう病気です。症状としては、視力の低下、視界に黒い影が出現する、歪んで見えるなどといったものが挙げられます。

  • なるほど、どれも恐ろしい病気だということ分かりました。そしてどれも、症状としては視力低下が起こるんですね。これらは白内障手術によって改善できるわけではないこと、理解できました。

  • 良かったです。またもう一つ、角膜障害による視力低下も、白内障手術では治療できません。角膜障害の原因は、ドライアイが悪化したり、目をこすってしまったりで起こります。しっかり目をケアして、予防するようにしてください。

  • よく分かりました。ありがとうございました。

白内障手術無料説明会

お申し込みはこちら