白内障の手術後は、テレビやパソコンのモニターを見る時間を制限したほうが良いのでしょうか?
ご相談者様
近々、白内障手術をする予定です。入院しない日帰り手術で行うのですが、手術をしたその日のうちにテレビを見たりパソコンを使ったりするなら、やはり時間を制限したほうがいいのでしょうか?
-
白内障手術をされるのですね。手術後の過ごし方には医師より指導があります。そのなかにはテレビなどについてもお話があると思います。
-
やはり、しばらくはテレビを見ることはできなくなるのでしょうか?
-
いえ、そんなことはありません。確かに医師によっては大事を取って1週間ほどテレビを控えるように指導される場合もありますが、多くの場合は手術当日だけ控えていただいて、翌日からはいつもどおりに見ていただいて大丈夫ということが多いです。
-
しばらく、ということはないのですね。それでも当日はだめということですが、やはりそれはテレビやパソコンのモニターから発する光に問題があるのでしょうか?
-
テレビやパソコン、それにスマートフォンなどの電化製品から発する光、特によくいわれるブルーライトについて、そこまで気にされる必要はありません。もし気になるようでしたら、ブルーライトをカットするフィルターをモニターに貼るなど対策すればいいでしょう。
仮にブルーライトの対策をしていたとしても、やはりテレビを見たりパソコンを使用したりするのは制限したほうがいいでしょう。
-
それはどうしてですか?
-
目が疲れるのを防ぐためです。人は何かに集中していると、まばたきが少なくなる傾向があります。まばたきが減ると目が乾きやすくなり、乾き目や疲れ目になりやすくなります。
-
確かに、長時間テレビを見ていると目がしょぼしょぼすることがあります。
-
手術直後にそのような状態にならないように十分注意してください。白内障手術をしたあと、何よりも気をつけなければいけないのは、手術したときにできた切開創から菌やウイルスが入り込み眼内に感染してしまうことです。目が乾いているというのは、いつも目を保護している涙の量が減少しているという状態なのです。
-
涙の量が減少していると、目が乾きやすくなるだけではないのですか?
-
涙は常に目の表面を覆っていて、菌やウイルスなどから目を保護しています。涙が受け止めたそれらの有害物質は涙小管という管を通って鼻から排出されます。涙の量が少ないと目を完全に保護できずに、有害物質を完全には排出できなくなります。つまり、菌やウイルスに感染しやすくなっているのです。
-
菌やウイルスに感染してしまうとどうなるのですか?
-
眼内炎を発症してしまい、すぐに治療を開始しなければいけなくなります。
-
それは怖いですね。
-
はい。発症は非常にまれですが、だからこそ可能な限りの努力をして発症を防がなければいけません。
-
では、手術当日はやはりテレビを控えたほうが良さそうですね。
-
そうですね。できれば、ゆっくり目を休ませて、早めの就寝をおすすめしたいです。ただ現在の白内障手術は数年前から比べても進歩し、患者様の負担もとても少なくなっています。医師によっては、患者様ご本人が異常を感じなければ、当日からテレビを見たり、簡単な仕事をしたりすることを許可することもあります。
ただし、禁止事項をしっかり守っていたとしても、強い痛みなどの異常を感じたらすぐに手術したクリニックに連絡をとってください。 -
なるほど分かりました。医師の指導に従い、手術した日はできるだけ目を休ませるようにしたいと思います。本日はいろいろと教えてくださりありがとうございました。